U-Select上田
『もしも』の時の頼れる用品紹介‼A...
2024.02.10
こんにちは😃
U-Select上田店 営業の大平です!
今回は『もしも』の時に役立つ、4つのカー用品をご紹介いたします💁♂️
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【三角表示板】
まずは「三角表示板」です!
三角表示板は、高速道路や自動車専用道路で緊急停止した際に表示しなければならないものなんです。
皆さんのお車にはしっかり積んでありますでしょうか?
【レスキューハンマー】
続いては「レスキューハンマー」です!
こちらは、緊急時にドアや窓が開かなくなってしまった時に、窓を割って脱出する際に使うものです。
またこちらのハンマーにはシートベルトカッターもついているので、シートベルトが外れまくなってしまった時にも使えます!
両面テープでドアの内側等に取り付けられますのもしもの時のためにお一ついかがでしょうか⁉️
【ブースターケーブル】
3つめは「ブースターケーブル」です!
こちらはバッテリーが上がってしまった際に
お乗りのお車と別の車のバッテリーを繋いでエンジンを始動する際に使います。
普段乗っていないセカンドカーがバッテリー上がりを起こしてしまうこともありますので
あまり乗らないお車をお持ちの方におすすめです!
【非常信号灯】
最後は「非常信号灯」(発炎筒)です!
従来の発炎筒は火薬で着火することから火傷🔥の心配がありましたし、使用期限も決まっているため
何度か車検の際に買い替えたことがあるという方もいると思います。
しかし、こちらの非常信号灯はLEDが点灯するタイプで火傷の心配はありませんし
使用期限もありませんので、電池交換をして長く使っていただけます!
さらに懐中電灯としても使えますので、夜に車内で物を無くしてしまった時なんかにも使えます。
従来のタイプをお使いの方は是非お買い求めください!
各用品が気になるという方は、スタッフにお気軽にお声掛けください‼️