初めてのお客様
Honda Cars 長野中央は15拠点を
展開するHondaディーラーです。
新しく長野県へいらっしゃった皆様をはじめ、ご利用いただく皆様に
ご満足をいただけるお店づくりを心がけ、皆様のお越しを心よりお待ちしております。
-
長野県内最大級のディーラー長野県内でトラブルが起きたときも近くのお店が探しやすく、安心です。
-
高い技術力ホンダ四輪サービス技術コンクールでは毎年高い成績を収めています。
お引越し・転入
住所変更のお問合せ
新しくお引越しされた方の手続きや、各店舗へのお問合せはこちらからお気軽にご連絡ください。
最寄りの店舗を探す
※同じ地名が存在すると意図した検索結果にならない場合がございます。町名や番地まで入力してご利用ください。
-
お引越し後には車庫証明の取得を行い、車検証の変更手続きが必要です。
Honda Cars 長野中央では長野県内、または他の都道府県からお引越しされたお客様のサポートをさせていただいています。
お気軽にご相談ください。- 運転免許証の手続き
- 車庫証明証書の手続き(※手続き代行可能)
- 車検証の変更手続き/ナンバープレートの手続き/ETCの再セットアップ(※手続き代行可能)
- 自動車保険の手続き
-
住所変更をしないことで免許証失効になることはありませんが、住所変更をしないと更新案内が新住所に届かず、免許を失効してしまう恐れがあります。お引越し後、はやめの住所変更の手続きをおすすめします。
手続きする場所
- 新住所を管轄する警察署、または運転免許センター
必要なもの
- 運転免許証
- 新住所を確認できるもの(住民票・健康保険証など)
- 印鑑
-
お引越し先で車を使用する場合は、車庫証明書(自動車保管場所証明書)の申請が必要です。
管轄の警察署で申請書をもらい、必要事項を記入の上、提出・申請します。Honda Cars 長野中央で手続き代行が可能です。
お気軽にご相談ください。手続きする場所
- 新住所を管轄する警察署
必要なもの
- 自動車保管場所証明申請書
- 保管場所の所在図・配置図
- 保管場所使用権原疎明書面
- 保管場所使用承諾証明書
- 収入印紙
- 住民票(もしくは印鑑証明書)
- 印鑑
-
車検証(自動車検査証)の住所変更は、新住所に変更してから「15日以内」が原則とされています。
新住所を管轄する陸運局(軽自動車の場合は軽自動車検査協会)で手続きを行います。管轄の陸運局が変わる場合はナンバープレートの変更も必要となります。また、ETC装着車でナンバープレートが変更になる場合は、ETCの再セットアップが必要です。各手続はHonda Cars 長野中央で手続き代行が可能です。お気軽にご相談ください。手続きする場所
- 新住所を管轄する陸運局(軽自動車の場合は軽自動車検査協会)
必要なもの
- 自動車検査証(車検証)
- 申請書
- 手数料納付書
- 車庫証明書(警察署で発行されて1か月以内のもの)
- 新住所を証明するもの(住民票、健康保険証など。発行されて3か月以内のもの)
- 自動車税申告書
- 印鑑
-
ご加入されている自賠責保険、自動車任意保険の住所変更の手続きが必要です。
自賠責保険では、車検証(自動車検査証)の住所変更手続き後でなければ手続きができない場合があります。事前にご確認後の手続きをおすすめします。手続き
- ご加入されている保険会社へお問い合わせください
必要なもの
- 自動車検査証(車検証)
- 申請書
- 手数料納付書
- 車庫証明書(警察署で発行されて1か月以内のもの)
- 新住所を証明するもの(住民票、健康保険証など。発行されて3か月以内のもの)
- 自動車税申告書
- 印鑑
新車ご購入を検討
来店予約、試乗申込み、カタログ、査定、見積り依頼
新車のご購入や査定のお申込み、店舗へのお問合せはこちらからお気軽にご連絡ください。
お近くの店舗はこちらで見つけられます。
最寄りの店舗を探す
※同じ地名が存在すると意図した検索結果にならない場合がございます。町名や番地まで入力してご利用ください。