ショールームブログ

Showroom
佐久店

【再び】ウェルカムプラザ青山へ!!

2024.03.19

いつもお世話になっております!

佐久店スタッフDでございます🤠

3月も半ば、この月は卒業式などイベント事の多い月になりますので、

なにかと忙しない月になりますよね。別れもあれば、4月からの新しい出会いも楽しみに、

今月も1日1日大切に過ごしていきたいと思います。

 

そんな中、佐久店店長の浅水屋が再び!『ウェルカムプラザ青山』にて、

一足早く、そしてとってもレアな出会いをしてきたとの事です。

(前回のブログはこちらから⇒https://www.hondacars-naganochuo.co.jp/showroom/article.html?shop=07&num=000387

今回はそんな出会いをご紹介させて頂きます😳

ウェルカムプラザ青山では、北米で2024年に発売を予定している新型電気自動車(EV)、

Acura ZDXPROLOGUEの展示会が開催されていました!

(展示期間:2024年3月12日(火)〜17日(日))

前回ブログをあげたのが6月でしたが、並んでいるお車も変わっていました!

やはり最新のお車が並んでおります。

ウェルカムプラザ青山にウェルカムすると、現在イベント中、

「Joy for Everyone」福祉車両の展示車がお出迎え!!

(展示期間:2024年3月12日(火)〜23日(土))

「N-BOX」や、「STEP WGN」、「FREED+」の車いす仕様車が展示されています。

実車の確認はもちろん、福祉車両の相談会も行ってるそうです。

 

★☆★

 

さて、いよいよお待ちかね、まずは、「ZDX」をお見せいたしましょう。

光ってますねぇ・・・!!!

すごく、カッコいい、やはり北米向けというだけあって、

日本ではなかなか見られないデザインになっていますね。

後ろもすごくカッコいい!!

ライトやバンパー部分の形がまたオシャレですね。

どうやって思いつくのでしょうか?不思議でなりません。

サイズもかなりビックです。

Acura ブランド初のEV自動車。そして、「ゼット」ではなく「ズィー」と読むのですね。

(因みにVEZELの読み方はヴェズィルではありません。ご注意ください。)

 

▽▼▽

 

さて、次はお待ちかね、「PROLOGUE」!!!

うおお〜〜〜!!!

これもまたカッコいい!!!

お顔はシンプルに洗練されたデザイン、なのに目を引く存在感があります。

後ろはとてもBeautiful。。。

どうしてそんなにシンプルにまとまっているのに、とても優雅に見えてしまうのか。

こちらもとても素敵です。

この車の後続にいたら煽りに勘違いされてしまうぐらいに近づいてしまいそうです。

ZDXよりは若干控えめサイズ、それでも日本のZR-Vよりも大きいんですよ😎

 

因みにPROLOGUEの内装もすごくオシャレです。

なんといってもディスプレイがすごく大きい・・・!!

エンジンつけた後もどんな風になるのか大変気になります🤔

 

PROLOGUE=「EV本格展開の先駆け」の記載がされているように、

その名の通り、これから先どんどん電気自動車が主になる時代に向かっておりますので、

今回は北米向けではございますが、日本での電気自動車の普及が大変楽しみです。

時代も技術も進化していく中で、これから先どんな電気自動車が出てくるのでしょうか。

はたしてスタッフDはこれから先、マイカーを電気自動車にしているのか。

想像つかない未来を楽しみに、過ごしていこうと思います💪

前の記事へ
ブログ一覧はこちら
次の記事へ
点検・整備のご予約

Webからいつでも点検・整備のご予約や見積りができます。
メンテナンスのご予約はHonda Total Careアプリが便利です。

Honda Total Careへの入会をご希望のお客様は各店舗までお問い合わせください。
ご入会は無料です。