PHILOSOPHY 企業理念
すべては笑顔のために
妥協のないサービスを
安心・安全・快適を
お客様との絆、信頼関係を築くことを
環境・福祉・地域社会に貢献することを
お互いに尊敬し合える職場環境を
夢と希望を胸に、自ら誇れる企業を
私たちはお約束します
私たちの企業理念は2005年1月に制定されました。
我々を取り巻く環境は大きく変化していますが、企業理念は全く変えていません。
なぜなら、「すべては笑顔のために」で始まる企業理念は、制定当時も、これからも、スタッフ一人ひとりの中に、脈々と流れていくものだと考えているからです。
お客様を笑顔にすることは当然ですが、自分自身を含め、自分の周りにいるすべての人を笑顔にするためには、どのように考え、どのように行動すればよいのか、私たちと一緒に考え、働きませんか。
COMPANY 会社について
株式会社ホンダカーズ長野中央は、1953年に創立し、2023年度で70期目を迎える地域密着型のHonda正規ディーラーです。長野県の東信・北信地域を中心に15店舗、板金工場および新車整備工場を展開しております。地域密着を掲げ、地元の皆様のカーライフに貢献する、必要不可欠な存在になるべく日々努力をしています。
環境・社会活動
Honda Cars 長野中央では、
地域の絆に感謝し、夢のある未来を願って
さまざまな社会貢献活動を行っています。



TRAINING 教育体制
『社内での教育・研修』と『Honda主催の研修』の2本立て体制で成長を応援します。

インターネットサイト「Honda DキャンパスPro」などの教育プログラムを提供しています。
SYSTEM 各種制度
Honda Cars 長野中央は各種制度を充実し、働きやすい職場環境づくりに取り組んでいます。
-
ジョブローテーション制度
それぞれの能力や適性に応じて、様々な仕事を体験することができます。幅広い経験を積むことで、多彩なスキルを吸収することを目的としています。
-
実力に合わせた給与体系・評価制度
頑張った人を正当に評価する実力主義の評価制度を整えています。
-
自己啓発支援
- 国家資格取得のバックアップ(自動車整備士)
- Honda認定資格取得のバックアップ
- 試験費用負担や資格手当の支給あり
-
教育・研修制度
- 新入社員研修
- Honda接遇マナー研修
- 資格取得勉強会
- 新商品勉強会
- HM研修(Hondaの研修に参加)
- 管理職研修
-
キャリアコンサルティング制度
- 本採用面談。毎月の1on1面談(評価面談)の実施
-
社内検定制度
- Honda営業経理士資格
- Hondaサービスエンジニア資格 など
STAFF 社員紹介
Honda Carsで働くということ
Honda Cars 長野中央で働くということは、クルマの販売に携わるだけではありません。クルマは、私たちの生活に密接に関わるもの。つまり私たちは、お客様の生活を豊かにし、快適なカーライフを提供するという責任を負っているのです。お客様のご要望をうかがい、最適な車種を販売。その後のケアをしっかり行うことで、お客様との強い絆を作っていくのです。
Honda Cars 長野中央で、あなたの力を必要としています。
営業スタッフ

さまざまなお客様とご商談できとてもおもしろいです
●商談を通して得られた「やりがい」
私がこの会社に入社したきっかけは自分のクルマを購入した際にお世話になったことです。「この仕事に就きたい」といったものは明確には無かったのですが、お世話になった営業の方とお話していくうちにカーディーラーの仕事に興味を持ち、この会社に入社を決めました。
クルマの「営業」という仕事の面白いところは、「様々なお客様とお話ができる」ところです。お客様がなぜクルマを買おうと思ったのか、クルマに対してどんなイメージがあるのかなど、皆さま一人ひとり異なるので、一人ひとり異なった商談になります。そのような違いやクルマだけに限らずいろいろなお話を聞く機会が多いことがとても面白いと感じています。一番うれしかった出来事は私が初めてクルマを購入した年の近いお客様とのことです。そのお客様も自分でクルマを購入することは初めてでしたので、お客様とはお互いに共感しながら商談を進めていきました。最終的にご成約をいただいたときに、お客様に「これからもよろしくね」とお言葉をいただきました。私にとって初めてご成約いただいた実感と「これから」という言葉から自分のお客様ができた実感があいまってとてもうれしかったです。
●学生の方へのメッセージ
最初はわからないことばかりですが、上司や先輩が丁寧に、できるようになるまで教えてくれました。当社には面倒見の良い先輩がたくさんいます。
仕事で必要なことは入社してから覚えてもらえばよいので、我こそは!という方はぜひ当社の門をたたいてください!!
サービススタッフ

お客様に信頼される店づくりのお手伝いを行うように心がけています
●Hondaが好きだったので入社しました!
就職活動中、専門学校からの紹介先としてこの会社があり、自動車メーカーの中でHondaが一番好きだったこともあり、入社しようと決めました。日々の仕事では点検・車検の受入から引き渡しまでの一連の流れを担当しています。現在は走行距離に応じてお客様へのアドバイスを行い、整備内容に付加価値を提案できるようになりました。仕事をするうえで大切にしていることは、お客様のおクルマを丁寧に扱いきれいにして引き渡すこと、作業時間を気にかけ整備途中での中間検査や完成検査を確実に行うことなどです。どれも当たり前のことですが、お客様にご迷惑をかけず、お客様に信頼される店作りのお手伝いを行うように心がけています。仕事をしていて、消耗部品を変えて試乗をしたときにクルマの変化を感じられた時には面白さとやりがいを感じます。また、お客様から「異音がするので見てほしい」と言われ、私が診断を担当した時にその異音が消え、お客様に喜んでいただいたときが一番うれしかった瞬間です。
●学生の方へのメッセージ
正直やることも多く忙しいですが、オンオフをはっきりさせて効率よく働くよう意識しています。Hondaの全国コンテストで入賞した先輩も数多くいらっしゃるので良いお手本はいっぱいあります。安心して当社に飛び込んできてください!!
カスタマースタッフ

お客様が親しみやすいように、常に笑顔でいることを心がけています
●お客様の「第一印象」になるという、重要な役目を果たすために
地元に戻り当社に就職することを決めたときに、何をすれば地元に貢献できるかを考えていました。長野県は免許保有率がとても高いクルマ社会であり、自分もそれに関わる仕事をすれば老若男女問わず、お客様の暮らしをより豊かに、より安全にするお手伝いができると思いました。
仕事をする上で心がけていることは、お客様が私たちに親しみやすく、安心しておクルマを預けていただけるように常に笑顔でいることです。カスタマースタッフはお出迎えをすることで、お客様がお店に来て「初めて」会う存在になることが多い職種です。お客様にとっての第一印象になる重要な役目を果たすことになります。そのため、お出迎えをはじめとして、お客様の大切なおクルマをお預かりしメンテナンスを行うなかで、長期にわたってお付き合いいただける安心感を与えられたらいいなと思っています。
●学生の方へのメッセージ
カスタマースタッフの仕事は楽な仕事ではないと思いますが、店長や工場長をはじめ、拠店のスタッフと協力しながら、お客様の笑顔と「ありがとう」の言葉を励みに頑張っています。人と接するのが好きな方には向いている仕事だと思います、是非私たちと一緒に働きましょう。
NEW GRADUATE 新卒採用募集要項
職種 | 営業スタッフ |
---|---|
仕事内容 |
Honda車の販売を通じてお客様としっかりとした信頼関係を築き、お客様の「安心で快適なカーライフ」をサポートする役割です。カスタマースタッフやサービススタッフと協力し、様々な情報をご提供したり、ご相談に応えることによってお客様とお店をつなぐ窓口の役割も担っています。
【主な仕事内容】
※飛び込み営業はありません。(来店型営業です) |
採用人数 | 営業スタッフ 3名 |
必要資格 | 普通自動車運転免許(AT限定可) |
初任給【大学卒】 | 216,434円〜 基本給+能力開発手当+営業手当(18時間分固定残業代、18時間超えた分は追加支給) |
初任給【専門・短大卒】 | 209,621円〜 基本給+能力開発手当+営業手当(18時間分固定残業代、18時間超えた分は追加支給) |
諸手当 | 奨励給、資格手当、通勤手当、時間外手当など |
賞与 | 初年度:年1回(12月) ※前年実績1.1か月/年 2年目以降:年2回(7月・12月)※前年実績4.4ヵ月/年 |
昇給 | 年1回(6月) |
福利厚生 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、全国ホンダ販売企業年金基金、団体保険加入制度(任意)、財形(任意)、退職金制度、企業型確定拠出年金、社員割引制度、健康診断(毎年)、インフルエンザ予防接種無料、社員旅行(隔年)、インセンティブ旅行、リゾート・ジム施設優待、サークル活動、営業ツール貸与(携帯電話・PC・iPad・車両)など |
勤務地 | 長野県東・北信地域のいずれかの店舗(ご自宅から通える範囲内の店舗へ配属) |
勤務時間 | 9:30〜18:30(休憩60分)実働8時間 |
試用期間 | あり(3ヶ月間、条件変更なし) |
休日休暇 | 年116日(週休2日制/火曜・水曜休み、休日カレンダーによる) 長期休暇:年4回(GW、夏季休暇、年末年始、リフレッシュ休暇) 年次有給休暇(有給時間単位取得可能)、特別休暇、育児介護休業制度あり(就業規則による) |
選考方法 | 【1】書類選考 → 【2】面接+適性検査→ 【3】内定 |
応募方法 | 履歴書・成績証明書・卒業見込証明書を下記応募先へお送りくださいませ(メールもしくは郵送) |
会社説明・見学希望 | 随時受付しています |
お問合せ・ご応募先 |
株式会社ホンダカーズ長野中央 〒381-0034 長野県長野市上高田1296 (採用担当窓口)管理部 柳澤まゆ子 TEL:026-226-2159 FAX:026-226-2158 e-Mail:myanagi.cng00@honda-auto.ne.jp HP:https://www.hondacars-naganochuo.co.jp/ |
職種 | サービススタッフ(自動車整備士) |
---|---|
仕事内容 |
お客様の安全と安心を守るためにお客様のおクルマのメンテナンス・車検・点検・修理・部用品の取付などの自動車整備業務に加え、整備・修理内容に関するご説明・アドバイス・ご提案などのお客様応対も行う重要な役割です。
【主な仕事内容:自動車整備業務全般】
|
採用人数 | サービススタッフ 5名 |
必要資格 | 普通自動車運転免許(AT限定不可)、国家2級自動車整備士資格 |
初任給【4年制】 | 235,600円〜 基本給+能力開発手当+サービス手当+国家2級整備士資格手当 |
初任給【2年制】 | 224,600円〜 基本給+能力開発手当+サービス手当+国家2級整備士資格手当 |
諸手当 | 奨励給、資格手当、通勤手当、時間外手当など |
賞与 | 初年度:年1回(12月) ※前年実績1.1か月/年 2年目以降:年2回(7月・12月)※前年実績4.4ヵ月/年 |
昇給 | 年1回(6月) |
福利厚生 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、全国ホンダ販売企業年金基金、団体保険加入制度(任意)、財形(任意)、退職金制度、企業型確定拠出年金、社員割引制度、健康診断(毎年)、インフルエンザ予防接種無料、社員旅行(隔年)、インセンティブ旅行、リゾート・ジム施設優待、サークル活動、工具つなぎ一式貸与(クリーニング代会社負担)、資格取得制度など |
勤務地 | 長野県東・北信地域のいずれかの店舗(ご自宅から通える範囲内の店舗へ配属) |
勤務時間 | 9:30〜18:30(休憩60分)実働8時間 |
試用期間 | あり(3ヶ月間、条件変更なし) |
休日休暇 | 年116日(週休2日制/火曜・水曜休み、休日カレンダーによる) 長期休暇:年4回(GW、夏季休暇、年末年始、リフレッシュ休暇) 年次有給休暇(有給時間単位取得可能)、特別休暇、育児介護休業制度あり(就業規則による) |
選考方法 | 【1】書類選考 → 【2】面接+適性検査→ 【3】内定 |
応募方法 | 履歴書・成績証明書・卒業見込証明書を下記応募先へお送りくださいませ(メールもしくは郵送) |
会社説明・見学希望 | 随時受付しています |
お問合せ・ご応募先 |
株式会社ホンダカーズ長野中央 〒381-0034 長野県長野市上高田1296 (採用担当窓口)管理部 柳澤まゆ子 TEL:026-226-2159 FAX:026-226-2158 e-Mail:myanagi.cng00@honda-auto.ne.jp HP:https://www.hondacars-naganochuo.co.jp/ |
職種 | カスタマースタッフ(フロント受付・アテンダント業務) |
---|---|
仕事内容 |
カスタマースタッフの仕事は、お客様のお出迎えや電話応対、付帯商品のご提案、点検や整備の受付など、お客様に心地良く過ごしていただくために、ショールームの快適な空間づくりも仕事のひとつです。円滑なショールーム運営、事務や簡単な書類作成、営業・サービスのサポートなどチームの一員として幅広い業務を担っています。
【主な仕事内容】
|
採用人数 | カスタマースタッフ 2名 |
必要資格 | 普通自動車運転免許(AT限定可) |
初任給【大学卒】 | 200,600円〜 基本給+カスタマースタッフ手当 |
初任給【専門・短大卒】 | 194,600円〜 基本給+カスタマースタッフ手当 |
諸手当 | 資格手当、通勤手当、時間外手当など |
賞与 | 初年度:年1回(12月) ※前年実績1.1か月/年 2年目以降:年2回(7月・12月)※前年実績4.4ヵ月/年 |
昇給 | 年1回(6月) |
福利厚生 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、全国ホンダ販売企業年金基金、団体保険加入制度(任意)、財形(任意)、退職金制度、企業型確定拠出年金、社員割引制度、健康診断(毎年)、インフルエンザ予防接種無料、社員旅行(隔年)、インセンティブ旅行、リゾート・ジム施設優待、サークル活動、制服貸与など |
勤務地 | 長野県東・北信地域のいずれかの店舗(ご自宅から通える範囲内の店舗へ配属) |
勤務時間 | 9:30〜18:30(休憩60分)実働8時間 |
試用期間 | あり(3ヶ月間、条件変更なし) |
休日休暇 | 年116日(週休2日制/火曜・水曜休み、休日カレンダーによる) 長期休暇:年4回(GW、夏季休暇、年末年始、リフレッシュ休暇) 年次有給休暇(有給時間単位取得可能)、特別休暇、育児介護休業制度あり(就業規則による) |
選考方法 | 【1】書類選考 → 【2】面接+適性検査→ 【3】内定 |
応募方法 | 履歴書・成績証明書・卒業見込証明書を下記応募先へお送りくださいませ(メールもしくは郵送) |
会社説明・見学希望 | 随時受付しています |
お問合せ・ご応募先 |
株式会社ホンダカーズ長野中央 〒381-0034 長野県長野市上高田1296 (採用担当窓口)管理部 柳澤まゆ子 TEL:026-226-2159 FAX:026-226-2158 e-Mail:myanagi.cng00@honda-auto.ne.jp HP:https://www.hondacars-naganochuo.co.jp/ |
採用の流れ
-
STEP1
-
STEP2会社見学会社見学を実施しなくても、選考への応募は可能です。
-
STEP3書類選考
-
STEP4採用試験面接、筆記試験
-
STEP5内定内定までの所要日数は20日程です。
MID-CAREER 中途採用募集要項
職種 | 営業スタッフ |
---|---|
仕事内容 |
Honda車の販売を通じてお客様としっかりとした信頼関係を築き、お客様の「安心で快適なカーライフ」をサポートする役割です。カスタマースタッフやサービススタッフと協力し、様々な情報をご提供したり、ご相談に応えることによってお客様とお店をつなぐ窓口の役割も担っています。
【主な仕事内容】
※飛び込み営業はありません。(来店型営業です) |
募集店舗 |
長野県 東信・北信地域 |
必要資格 | 普通自動車運転免許(AT限定可) |
初任給【25歳の場合】 | 208,486円〜 基本給+営業手当(18時間分固定残業代、18時間超えた分は追加支給) |
初任給【35歳の場合】 | 244,993円〜 基本給+営業手当(18時間分固定残業代、18時間超えた分は追加支給) |
諸手当 | 奨励給、資格手当、通勤手当、時間外手当など |
賞与 | 年2回(7月・12月)※前年実績4.4ヵ月/年 |
昇給 | 年1回(6月) |
福利厚生 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、全国ホンダ販売企業年金基金、団体保険加入制度(任意)、財形(任意)、退職金制度、企業型確定拠出年金、社員割引制度、健康診断(毎年)、インフルエンザ予防接種無料、社員旅行(隔年)、インセンティブ旅行、リゾート・ジム施設優待、サークル活動、営業ツール貸与あり(携帯電話・PC・iPad・車両)など |
勤務地 | 長野県東・北信地域のいずれかの店舗(ご自宅から通える範囲内の店舗へ配属) |
勤務時間 | 9:30〜18:30(休憩60分)実働8時間 |
試用期間 | あり(3ヶ月間、条件変更なし) |
休日休暇 | 年116日(週休2日制/火曜・水曜休み、休日カレンダーによる) 長期休暇:年4回(GW、夏季休暇、年末年始、リフレッシュ休暇) 年次有給休暇(有給時間単位取得可能)、特別休暇、育児介護休業制度あり(就業規則による) |
選考方法 | 【1】書類選考 → 【2】面接+適性検査+作文 → 【3】内定 |
応募方法 | 履歴書・職務経歴書を下記応募先へお送りくださいませ(メールもしくは郵送) (ハローワークからのご紹介は紹介状もお送りください) |
会社説明・見学希望 | 随時受付しています |
お問合せ・ご応募先 | 株式会社ホンダカーズ長野中央 〒381-0034 長野県長野市上高田1296 (採用担当窓口)管理部 柳澤まゆ子 TEL:026-226-2159 FAX:026-226-2158 e-Mail:myanagi.cng00@honda-auto.ne.jp HP:https://www.hondacars-naganochuo.co.jp/ |
職種 | サービススタッフ(自動車整備士) |
---|---|
仕事内容 |
お客様の安全と安心を守るためにお客様のおクルマのメンテナンス・車検・点検・修理・部用品の取付などの自動車整備業務に加え、整備・修理内容に関するご説明・アドバイス・ご提案などのお客様応対も行う重要な役割です。
【主な仕事内容:自動車整備業務全般】
|
募集店舗 | 長野県 東信・北信地域 |
必要資格 | 普通自動車運転免許(AT限定不可)、国家2級自動車整備士資格 |
給与【25歳の場合】 | 223,600円〜 基本給+サービス手当+資格手当(国家2級自動車整備士) |
給与【35歳の場合】 | 255,750円〜 基本給+サービス手当+資格手当(国家2級自動車整備士) |
諸手当 | 奨励給、資格手当、通勤手当、時間外手当など |
賞与 | 年2回(7月・12月)※前年実績4.4ヵ月/年 |
昇給 | 年1回(6月) |
福利厚生 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、全国ホンダ販売企業年金基金、団体保険加入制度(任意)、財形(任意)、退職金制度、企業型確定拠出年金、社員割引制度、健康診断(毎年)、インフルエンザ予防接種無料、社員旅行(隔年)、インセンティブ旅行、リゾート・ジム施設優待、サークル活動、工具・つなぎ等貸与(クリーニング会社負担)、資格取得制度など |
勤務地 | 長野県東・北信地域のいずれかの店舗(ご自宅から通える範囲内の店舗へ配属) |
勤務時間 | 9:30〜18:30(休憩60分)実働8時間 |
試用期間 | あり(3ヶ月間、条件変更なし) |
休日休暇 | 年116日(週休2日制/火曜・水曜休み、休日カレンダーによる) 長期休暇:年4回(GW、夏季休暇、年末年始、リフレッシュ休暇) 年次有給休暇(有給時間単位取得可能)、特別休暇、育児介護休業制度あり(就業規則による) |
選考方法 | 【1】書類選考 → 【2】面接+適性検査+作文 → 【3】内定 |
応募方法 | 履歴書・職務経歴書・整備士資格証明書コピーを下記応募先へお送りくださいませ (ハローワークからのご紹介は紹介状もお送りください) |
会社説明・見学希望 | 随時受付しています |
お問合せ・ご応募先 | 株式会社ホンダカーズ長野中央 〒381-0034 長野県長野市上高田1296 (採用担当窓口)管理部 柳澤まゆ子 TEL:026-226-2159 FAX:026-226-2158 e-Mail:myanagi.cng00@honda-auto.ne.jp HP:https://www.hondacars-naganochuo.co.jp/ |
職種 | カスタマースタッフ(フロント受付・アテンダント業務) |
---|---|
仕事内容 |
カスタマースタッフの仕事は、お客様のお出迎えや電話応対、付帯商品のご提案、点検や整備の受付など、お客様に心地良く過ごしていただくために、ショールームの快適な空間づくりも仕事のひとつです。円滑なショールーム運営、事務や簡単な書類作成、営業・サービスのサポートなどチームの一員として幅広い業務を担っています。
【主な仕事内容】
|
募集店舗 | 長野県 東信・北信地域 |
必要資格 | 普通自動車運転免許(AT限定可) |
給与【25歳の場合】 | 203,600円〜 基本給+カスタマースタッフ手当 |
給与【35歳の場合】 | 235,750円〜 基本給+カスタマースタッフ手当 |
諸手当 | 奨励給、資格手当、通勤手当、時間外手当など |
賞与 | 年2回(7月・12月)※前年実績4.4ヵ月/年 |
昇給 | 年1回(6月) |
福利厚生 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、全国ホンダ販売企業年金基金、団体保険加入制度(任意)、財形(任意)、退職金制度、企業型確定拠出年金、社員割引制度、健康診断(毎年)、インフルエンザ予防接種無料、社員旅行(隔年)、インセンティブ旅行、リゾート・ジム施設優待、サークル活動、制服貸与など |
勤務地 | 長野県東・北信地域のいずれかの店舗(ご自宅から通える範囲内の店舗へ配属) |
勤務時間 | 9:30〜18:30(休憩60分)実働8時間 |
試用期間 | あり(3ヶ月間、条件変更なし) |
休日休暇 | 年116日(週休2日制/火曜・水曜休み、休日カレンダーによる) 長期休暇:年4回(GW、夏季休暇、年末年始、リフレッシュ休暇) 年次有給休暇(有給時間単位取得可能)、特別休暇、育児介護休業制度あり(就業規則による) |
選考方法 | 【1】書類選考 → 【2】面接+適性検査+作文 → 【3】内定 |
応募方法 | 履歴書・職務経歴書を下記応募先へお送りくださいませ(メールもしくは郵送) (ハローワークからのご紹介は紹介状もお送りください) |
会社説明・見学希望 | 随時受付しています |
お問合せ・ご応募先 | 株式会社ホンダカーズ長野中央 〒381-0034 長野県長野市上高田1296 (採用担当窓口)管理部 柳澤まゆ子 TEL:026-226-2159 FAX:026-226-2158 e-Mail:myanagi.cng00@honda-auto.ne.jp HP:https://www.hondacars-naganochuo.co.jp/ |
DIVERSITY 障がい者採用募集要項
応募資格 | 障がい者手帳をお持ちの方で、現在の居住地から勤務地に自力で通勤可能な方 |
---|---|
雇用形態 | 正規従業員または嘱託契約社員、パート・アルバイト ※経験、専門性、職種等を勘案し、雇用形態を決定いたします |
給与待遇 | 経験、専門性を考慮の上、当社規定に基づき決定いたします |
福利厚生 | 社会保険等 雇用形態に基づき決定いたします |
勤務時間 | 正規従業員・嘱託契約社員は、1日あたり7.5時間の勤務となります。 パート・アルバイトは、1日あたり6時間の勤務となります。(ご相談の上、決定いたします) 始業および終業時間は事業所によって異なります |
想定残業時間 | 0時間〜10時間程度/月 |
休日・休暇 | 年116日(週休2日制/火曜・水曜休み、休日カレンダーによる) 長期休暇(GW・夏季・年末年始)、有給休暇 |
募集職種・勤務地 |
|
選考方法 |
|
お問合せ・ご応募先 |
株式会社ホンダカーズ長野中央 〒381-0034 長野県長野市上高田1296 (採用担当窓口)管理部 大塚・柳澤 TEL:026-226-2159 |